日本政府が積極的に進めている『働き方改革』。少子高齢化に伴う労働人口減少・社会保障増加の対策として、また、それぞれのライフスタイルにあった働き方「ワークライフバランス実現」のために、企業の生産性向上が急務とされています。
政府は生産性低下の一因として長時間労働を指摘し、その改善を企業に働きかけています。実際に労務監査は厳しくなり、今後、企業名公表の上で是正勧告が行なわれる可能性もあります。企業は労働時間短縮に向け、早急に最適な環境を整える必要に迫られています。
本セミナーでは「労働時間の適正管理・長時間労働の是正・業務効率化」をテーマに、「クラウドで簡単に導入できる」勤怠管理システム・経費精算システムを、デモンストレーションを交え具体的にご紹介させていただきます。
セミナーのお申し込みはこちら
セミナー内容
開催日程 | 2017年03⽉14⽇(火) |
---|---|
開催時間 | 14:30 ~ 17:00 (受付開始:14:00) |
会場 | HOYAサービス株式会社 本社セミナールーム 東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス6F ※ JR・地下鉄 中野駅より徒歩5分 URL:https://www.hoyasv.com/office |
主催 | SBIビジネス・ソリューションズ株式会社 HOYAサービス株式会社 |
参加費 | 無料 (事前登録制) |
定員 | 20社 (先着) |
対象 | 勤怠管理システム及び経費精算システムの新規導入・乗り換えを検討する経営者様および総務・人事・労務管理・経理担当者様、システム担当者様 ※ 代理店・パートナーご希望の方は、備考欄にその旨をご記載ください。 ※ 同業社様からのお申し込みはお断りさせていただきます。 |
内容 | 受付(30分) はじめに… 「働き方改革」で求められる労働時間の短縮 HOYAサービス株式会社 セッション1 (30分)~ クラウドシステムで実現する働き方改革 ~ 「リアルタイムな労働時間管理・長時間労働の是正」 クラウド勤怠システム「勤之助」をもとに、勤怠システムでの勤怠管理方法及び導入効果についてご説明致します。 HOYAサービス株式会社 セッション2 (30分)~ 勤怠システム導入時に注意すべきポイント ~ 「ただ発注すれば安心…ではありません!成功例・失敗例を交えた導入ポイント」 勤怠管理をシステム化する際、あるいは、既存のシステムから乗り換える際に、課題・問題となりうるポイント、コスト面での検証、選択肢や選定にあたっての評価すべきポイントについて解説致します。 HOYAサービス株式会社 セッション3 (30分)事例紹介! ~ クラウドシステムで経費精算業務を効率化 ~ 弊社のクラウド経費精算システム「経費BankⅡ」の導入によって、交通費・経費精算の効率化とコスト改善に成功したお客様の声をご紹介します。 SBIビジネス・ソリューションズ株式会社 セッション4 (30分)クラウド経費精算システム「経費BankⅡ」業務改善デモンストレーション 「経費BankⅡ」を使った精算イメージを、実際の操作画面をお見せしながらご紹介いたします。 デモンストレーションでは、現場・上司・経理担当の皆様それぞれの立場に沿って、業務改善ポイントを解説します。 SBIビジネス・ソリューションズ株式会社 質疑応答 (30分)※セミナー終了後アンケートのご記入をお願いいたします。 |
※ 内容は予告なく変更される可能性もございます。予めご了承ください。
※ その他、記載の商品名、会社名は各社の商標もしくは登録商標です。
セミナーのお申し込みはこちら
お問い合わせ先
SBIビジネス・ソリューションズ株式会社 ソリューション営業部
TEL:03-6229-0809 FAX:03-3589-7962
Email:sbi-bs@sbi-bs.co.jp
受付時間 9:00~17:45(土・日・祝日を除く)