1. 経費精算システム「経費BANK」
  2. 機能紹介
  3. AI-OCR

経費BANKの
AI-OCR(自動入力)

面倒な申請が手入力ゼロ
紙でもPDFでも読み取るだけ

複数の書類も
一括アップロード
領収書・請求書を
すぐにデータ化
インボイス登録番号も
自動で読み取り

経費BANKのAI-OCR

AI-OCR(自動入力)機能で
入力の手間と入力ミスを削減します!

レシートや領収書、請求書の画像から「取引先名」「取引日」「金額」などを取得して、経費BANKに自動入力。
申請業務のスピードアップと正確性向上に効果を発揮します。 スマホでの撮影にも対応しています。

  1. AI-OCR(自動入力)機能は別途お申し込みが必要です。詳しい料金はこちら。

シンプル・スピーディーな経費精算を

まずはお気軽にお問い合わせください

申請書の入力がラクになる4つのポイント

01領収書・請求書処理は
手入力ゼロへ

領収書・請求書のデータを経費BANKにアップロードするだけで、
AI-OCRが「取引先名」「取引日」「金額」などを読み取ります。必要な項目をAIが自動で判別してくれるので、
転記の手間をなくし、記入漏れや転記ミスも軽減します。
また、スマホでの撮影にも対応しているので、PCを利用できない作業環境でも、
その場でかんたんに申請することができます。

02一括アップロード
まとめて読み取り

経費BANKのAI-OCRなら、複数ファイルを一括で読み取ることができます。月末にまとめて経費申請する営業担当や、月初にまとめて請求書を処理する経理担当がラクになる、とても便利な機能です。最大50ファイルまで一括でアップロードすることができ、1枚当たり3~5秒程度で読み取りが可能です。

03インボイス制度に対応!
登録番号を自動でチェック

経費BANKは、インボイス制度に標準対応しています。
請求書に記載されている登録番号を読み取り、適格請求書発行事業者かどうかを自動で判定。受け取った請求書の処理を劇的に効率化します。

  1. ※国税庁の適格請求書発行事業者公表情報を利用し、毎月のメンテナンスで最新情報に更新します。

04請求書受取URL発行機能(AI-OCRでさらに便利に)

経費BANKから請求書受取専用のURLを発行することができます。取引先がURLにアクセスして請求書をアップロードすると、そのまま経費BANKに保存され、受け取りの手間がなくなります。

AI-OCRをご利用いただくと、「取引先名」「取引日」「金額」などが自動で登録されるのでさらに効率化します。

シンプル・スピーディーな経費精算を

まずはお気軽にお問い合わせください

経費BANKの導入事例

すべての導入事例を見る

シンプル・スピーディーな経費精算を

まずはお気軽にお問い合わせください