
2025.2.26
お知らせ総合フィンテックソリューション企業であるSBI FinTech Solutions株式会社の子会社で、バックオフィス支援サービスを提供するSBIビジネス・ソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:夏川 雅貴、以下「当社」)は、クラウド型経費精算システム「経費BANK」において、LINE WORKS株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:島岡 岳史)が提供する企業向けのクラウド型ビジネスチャットツール「LINE WORKS」との連携機能オプションを、4月中旬より提供開始しますので、お知らせいたします。
経費申請/精算SaaSサービスにおける「LINE WORKS」との連携は業界初*となります。
*2025年2月20日時点 当社調べ(調査方法:LINE WORKS内アプリ連携に表示されているアプリとの機能比較)
「LINE WORKS」は、チャット機能はもちろん、メール、カレンダー、ファイル管理など仕事で活用できるさまざまな機能を揃えた法人向けのコミュニーケーションツールです。2025年1月時点の導入社数は約52万社、利用者数520万ユーザーと多くの企業様が利用されています。
このたびの連携により、「経費BANK」で行った処理に関する通知をメールだけでなく「LINE WORKS」でも受信できるようになります。承認者は「LINE WORKS」で受け取った通知から、申請時に添付された領収書などの確認も同時に行うことができるため、メールでの見落としを防ぎ、より効率的かつスピーディな経費精算の承認処理が可能になります。
「LINE WORKS」との連携オプションは、2025年4月の「フェーズ1」の実装に続き、2025年9月以降「フェーズ2」として更なる機能拡充を図っていく予定です。
実装予定日 | 2025年4月17日(木) |
---|---|
機能概要 |
|
実装予定日 | 2025年9月以降 |
---|---|
機能概要 |
|
※詳しくは、当社「経費BANK」営業担当までお問い合わせください。
OBCは、「経費BANK」と「LINE WORKS」との連携機能オプションの提供を歓迎いたします。この連携により、経理担当者は経費に関する通知をLINE WORKSでリアルタイムに受信でき、スピーディかつ見落としも防げ、さらに勘定奉行クラウドとの連携で経費の仕訳連携まで一気通貫で行うことが可能となります。これにより、経理業務のDXを推進し、効率的かつ効果的な業務環境が整います。今後もOBCは、SBIビジネス・ソリューションズ株式会社様と連携して、お客様の業務のDXを支援してまいります。
株式会社オービックビジネスコンサルタント(OBC) 代表取締役社長 和田 成史
「経費BANK」は、スマートフォンやタブレット端末で、いつでもどこからでも申請や承認ができるクラウド型経費精算システムです。取引先への支払依頼と支払予定表による支払管理、経費集計による経費分析、銀行振込データおよび会計仕訳データの作成機能により、経理業務の効率化を実現します。
また、申請書などのカスタマイズや柔軟な承認ワークフローの設定により、企業の実態に即した経費精算業務のシステム化が可能なことから、中小企業のみならず1,000名以上の大企業まで、多くのお客様にご利用いただいております。
さらに、請求書や領収書をはじめとするさまざまな証憑を、電子帳簿保存法の要件を満たした形式で電子保存できる機能を標準搭載しております。AI-OCRオプションと組み合わせて使用することで、領収書・請求書のデータを手入力することなく起票・申請できるため、作業工数を大幅に削減できます。
「経費BANK」の詳細についてはサービスサイト( https://kb2.sbi-bs.co.jp/ )をご覧ください。
当社は今後も企業活動の要である経理担当者のために、バックオフィス業務のDXにおいて先進的な取り組みを推進するとともに、お客様の課題やニーズと真摯に向き合い続けることでバックオフィスから経営課題を解決し、人手や資金などのリソースが不足しがちな中小企業の成長を支援してまいります。
※リリースの記載内容は発表日時点のものです。その後、将来の製品改良などにより内容が予告無しに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
シンプル・スピーディーな経費精算を
まずはお気軽にお問い合わせください